2011年11月2日水曜日

http://tokumei10.blogspot.com/2011/10/tpp_31.html

2011年10月31日月曜日

TPPでは日本の農業は滅ばない、滅ぶのは・・・

福井の地域農協、コメ販売を自主展開へ 全中は困惑

福井県越前市の「JA越前たけふ」(冨田隆組合長、組合員数約1万人)は30日、コメの販売や肥料・農薬の購買などの経済事業について、上部団体の「経済 連」経由だった従来のやり方を改め、2013年1月から100%出資の子会社「コープ武生(たけふ)」で直接手がける方針を決めた。地域の農協が主力事業 で農協全体の流通網を離れて自主展開するのは極めて異例だ。

JAグループを束ねる全国農業協同組合中央会(全中)は「全国初のケースではないか」と話しており、戸惑いを隠さない。

この日の臨時総代会で正式決定した。事業譲渡でJA福井県経済連を通しているコメの流通を簡素化し、JAグループに徴収される中間手数料削減を見込む。すでに台湾へのコメの輸出も始めており、独自の販路開拓を国内外でさらに進める
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY201110300414.html


農政を改革できない理由

EUは1993年に大農 政改革を行い、穀物の支持価格を29%引き下げ、財政による直接支払いで農家所得を補償するという政策に転換し た。これによってEUの小麦価格はアメリカのシカゴ相場をも下回るようになり、EU産穀物の国際競争力は飛躍的に増加した。その後も、これまで政治的に手 のつけられなかった砂糖、乳製品など主要な農産物について、価格支持から直接支払いへという改革を着実に実施している。EUは加盟国が27カ国にものぼ り、合意形成は相当困難であると思われるのにもかかわらず、なぜEUでは農政改革が進み、日本では進まないのだろうか。
それはEUになくて日本にあるものがあるからである。それはJA農協(以下単に農協という)という存在である。農協にとっては米価が高い とコメの販売手数料収入が高くなるうえ、農家に肥料、農薬や農業機械を高く売れる。つまり、農協の収益が高い価格維持とリンクしているのである。このよう に価格に固執する圧力団体はEUには存在しない。戦後農政は、米価を求心力として結合した、自民党農林族、農協=コメ兼業農家、農林水産省から成る「農政 トライアングル」によって行われてきたといってよい。 
農協と高米価政策

農協とは本来農業者の所得や地位向上のための自主自立の共同組織である。しかし、日本の農協は官製の協同組合である。戦後食糧難の時代、ヤミ市場の価格の ほうが高いので農家はヤミに流してしまう。それでは貧しい人は食べられなくなる。そこで国民に安い価格で平等に配給するために1942年に作られた食糧管 理制度の下で、農家にコメを政府に供出させる機関として、全農家を加入させ、資材購入、農産物販売、信用(金融)事業など農業・農村の全ての事業を行って いた戦時中の統制団体を転換して農協を作ったのだ。

農協はその生い立ちから食糧管理制度を利用しながら発展した。当初農協の農産物販売額の7割は米麦であり、食糧管理制度の下での農協の行政代行機関として の役割が農協の収益拡大にもつながった。その際、農協は、生協や中小企業などの他の協同組合には認められていない金融事業をフルに活用した。政府からのコ メ等の代金を代理受領してコール市場に出して運用するとともに、組合員の農協口座に振り込み、そこから農家へ販売した肥料・農薬代等を差し引き、残る余剰 もできる限り農協貯金として活用した。農協が貯金の勧誘活動をしなくても、自動的に農協預金が増えていく仕掛けだ。

本来、協同組合による資材の共同購入は、商人資本に対し市場での交渉力を高めて組合員に資材を安く売るためのものだが、組合員に高く売るほうが農協の利益になる。しかも、食管制度時代、このような肥料や農薬、農業機械などの生産資材価格は生産者米価に満額盛り込まれたつ まり、米価で面倒を見てくれるので、組合員農家は高い農業資材価格を負担しなくてすむ。そればかりか、農協が農業資材を高く売って米価が上がれば、農協の コメの販売手数料収入も高くなる。農協は高い農業資材と高い農産物の2つで利益を得たのだ。農協が農民の春闘といわれた激しい生産者米価引き上げ闘争を主 導したのは当然である。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/61.html

で、農協はだれの利権かといふと・・・





・・・ってわけです。(爆w

14 コメント:


月夜 さんのコメント...
JA越前たけふは、本当に良い選択をしました。
匿名 さんのコメント...
農協が中間搾取してるのはわかるけど、末端の農協が独立して経済活動する甲斐性があるところは少ないかも?ずっと親方日の丸できてますからね。 それに今の農協を支えてるのは共済事業で、国内外のライバル企業に比べて条件がいい上に支払いっぷりもいいですから、人気が衰える要素なんてなさげ。
匿名 さんのコメント...
農協(JA)問題報告所 http://sky.geocities.jp/orangeboyself/jatowa.html ①一番必要なのは、連合会の職員の削減です。 ②次に必要なのは、JAの自主性です。 ③会計士監査の導入と不祥事の撲滅。 ④金融庁の検査の導入 ⑤全農を独占禁止法の適用団体とする ⑥株式会社の農業参入 ⑦JAの政治的中立 ⑧連合会の部門別収支の開示 ⑨員外利用規制の強化 ⑩最終的なJA組織の在り方 とか、書いてあるよ。 そもそも、私は、農協そのものがいらんとおもうけどね
匿名 さんのコメント...
満州派は日本人に非ずだから、日本国がどうなろうと知ったこっちゃないでしょう。 南北エヴェンキ国家が反映すればいいニダよ!
匿名 さんのコメント...
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。
匿名 さんのコメント...
>http://sky.geocities.jp/orangeboyself/jatowa.html 5.JAと農業振興 JAは農業振興のための組織だと勘違いしている人がいますが、違います。 JAの方針を決めるのは連合会で、JAはその高い賦課金と手数料を稼ぐための組織です。 JAは組合員のための組織といいますが、そもそも組合員で本当に真剣に農業をやっている人はいないか、いても少数派、北海道などを除くとせいぜい1−5%程度です。 そういう人はJAとは距離をおいて独自に農業をしなければ食べていけません。 しかも正組合と言っても、実際に農業に従事しているのはせいぜい年間15日程度の兼業農家で、本来組合員資格など持っていない人が、総代や理事になっている、完全違法状態なのが一般的です。 農業は前述の通り総合事業をおこなっており、今日信用事業と共済事業がJAのメイン事業であり、農業にかかわればかかわるほど赤字になるため、JAは食の担い手、農の代表というのはあくまでたてまえです。 また、組合員も実際は年金や兼業が収入のメインであり、農業をしていると安い税金で土地を保有できるため、値上がりまたは転用で高値で売れるのを待ちながら農業をやっているだけで、それで生計を立てる人はわずかです。
匿名 さんのコメント...
福井 九頭竜 ・・・ やみ 止み 八魅
匿名 さんのコメント...
ハチとヤ ・・・ 北斗ハチ星 北斗夜星 夜叉 八叉 スサノオ 九頭竜 福井
匿名 さんのコメント...
猿が人類にたてつくのが間違いだ。 分をわきまえ与えられた餌で満足してれば白人様は絶滅までは追い込みませんよ(w
匿名 さんのコメント...
米帝様に滅ぼされるのは日本の特権階級・既得権益層なんですね。 欧州も貧乏になりそうだけどw >農協(JA)問題報告所 >農業は前述の通り総合事業をおこなっており、今日信用事業と共済事業がJAのメイン事業であり、農業にかかわればかかわるほど赤字になるため、JAは食の担い手、農の代表というのはあくまでたてまえです。 >また、組合員も実際は年金や兼業が収入のメインであり、農業をしていると安い税金で土地を保有できるため、値上がりまたは転用で高値で売れるのを待ちながら農業をやっているだけで、それで生計を立てる人はわずかです。
匿名 さんのコメント...
満州派とその飼い主のバカチンエ便器は同族のようですがw バチカンとギリシャとソロンとエベンキ(エヴェンキ)の末裔 http://tokumei10.blogspot.com/2011/10/blog-post_3937.html スペイン・南米危機でバチカンに天誅?(爆w http://tokumei10.blogspot.com/2010/12/blog-post_2620.html
匿名 さんのコメント...
利権にしがみ付こうとしているのは、農協よりも政界と癒着が深い日本医師会が最大の危険因子だけどね。 自民党政権だったら確実に潰されてるけど、民主との関係はどれ程なんだろうか。 財界の圧力が強ければ日本医師会も引き下がるとは思うけど。 話に乗らないのならそれはそれで構わなかったのだが、乗り掛かった船を降りるなんて身勝手は許されない。 但し、前日の記事にも反対意見を書いてくれた人がいるけど、その通りの事態になるのは覚悟しないとな。 狂牛病騒動をもう忘れたのかってことだ。 更に、医療の質が何処まで下がるのかは予測も付かない。 単純に米国産食品だからクリーンで、人的交流を活発にすれば利権構造が改善されるなんて、夢でも見てるのかと。 世界シェアが80%を超えていた産業の米、半導体が15%までも急落した原因は、海外産を20%受け入れる二国間協定に端を発している。 それを悪用して特アにホイホイ技術移転したのが、君達の大好きな饅頭派だろ。 半導体や他のハイテク技術だけではなく、通貨危機以降に自民党と農水省は大規模なハウス栽培の技術移転を行った。 日本製半導体製造装置・検査装置だけじゃなく、姦国の農産物の90%が日本製タネで作られているのはそんな理由から。 スーパーに並んでる野菜、特にトマトは姦国産がもの凄く多い。 何が言いたいんだかもう分ったよな、手放し大賛成派は頭が良いのだろうから。 ヒントは迂回だ。
匿名 さんのコメント...
日本の政治屋は今まで、只の一度も米国経済を利する行動を取らなかった。 貿易黒字を圧縮する努力は現地生産だけで、それは企業努力で行ったのだが殆ど黒字は減っていない。 最悪なのは米国の流通が100%ユダヤ資本だって事。 金が実際に何処へ落ちるかは額面だけの計算なので、鵜飼の鵜がバレた時は新たな摩擦の火種に成り兼ねない。 分かったニカ?
匿名 さんのコメント...
未だにお米を食べている人は、お米がおいしいと感じているからで、お米とライスは比較にならないので、ライスが切り崩すべき相手は、小麦(パン)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー